6月29日 分身の術

 
日本代表ベスト16進出おめでとうございます!
再放映を観ていて思いましたが、長友選手の運動量はちょっと半端ないですね。そっくりさん3人位ピッチに入ってるんじゃないかと思うくらいの存在感です。
 ベルギーに勝ってベスト8へ行きましょう!
6月25日 連携強化
 
今日は我が党の幹事長 井上義久衆議院議員の国政報告会に出席しました。
 
政権与党の要として国内外の諸課題と向き合いながら、我が国の安定を創出することに、日夜取り組んでおられることがお話の端々に溢れているようでした。
 
会期延長になった国会の終盤攻防がありますが、国民のために身を粉にして働く幹事長に敬意を表します!

6月24日 連携強化

 

 平成31年度国の施策・予算に関する意見交換会が行われ、自民、公明をはじめ与党の国会議員と宮城県執行部との間で協議が為れました。
わが党からは井上義久衆議院議員が出席して、国が考える施策や事業の方向性について説明。村井知事はじめ執行部が理解を示しました。

6月22日 地域に学ぶ

 

今日は若松かねしげ参議院議員を招き、登米市の関係各所を訪問し課題などを伺って参りました。
熊谷登米市長と大内病院事業管理者からは、登米市の医師不足がいかに深刻かについて聴取し、今後の対策を協議させて頂きました。
また、JAみやぎ登米の榊原組合長さんからは、6次化の現状や課題について、さらに畜産の抱える問題に関して貴重なご意見を伺うことができました。
地域の声に学ぶこと。原点を再認識。

6月21日 

 
午前中 お子さまが高等支援学校に通っているお母さんと、支援学 校を卒業されたお母さん達とカラオケボックスで懇談。
子供さんの実習先から、正規採用の答えが来たのが卒業式 前日だったことや、寮生活の中で抱える問題点。そして抜 本的に支援学校(特に高等部)が不足している点など、率 直なお話を伺うことができました。
大事な政策課題として取り組んでいきたいと思います。

このお母さんたちの懇談は、月に1度のペースで15年間続けてこられています。
机上の理念を越えた本質と本音に触れることができます。
カラオケボックスで歌を歌わず、語り合ってきたそうです、感服!

6月17日 ご苦労さん会

 
試験を受けた友人のM氏とロイホで反省会、ではなくご苦 労さん会。
「あと3回受けないと合格できません」と謙遜してますが 、本当にそうならないことを祈ります。
お疲れさまでした!

6月15日 ラーメン先生

 
今日はみやぎデフ親子クラブの渡辺代表と打ち合わせ。
防災対策における情報保障のあり方や、観光における障が い対策の課題など意見交換致しました。
障がいをお持ちの方に対する「配慮」が、配慮という感覚 ではなくて、至極当たり前のこととして為される社会にし たい!
渡辺代表との語らいで改めて思いました。

6月12日 キャッチボール

 

  今日はアンケート活動を市内で展開しました。
「復興特需が終わりかけている中で、次のビジネスモデルづくりに支援やチャンスが欲しい」と、土木系の設計会社代表が話されていました。また「動けなくなったら介護施設に入りたいが、待機している人が多いと聞いており心配」等、色々と率直なお話を伺うことができました。
「政策に反映していきたいと思ってます」とお伝えすると、皆さん期待を示してくださいました。

6月9日 観光大国へ

 

 今日は第3回「新しい東北観光シンポジウム」を開催しました。
本気で東北を観光大国にしていくために、官民あげて取り組んでいく必要がありますが、このシンポジウムで飛躍の糸口が見えたような気がしています。
広域連携とスター観光地の育成、エアラインと二次交通のコラボレーション、観光人材の育成の課題をどう克服するか等、専門性の高い講師陣から示唆に富むお話を伺うことができましたし、東北6県の観光担当者が取り組む施策を発表するなど、より深堀した内容で開催できたと思います。
遠方から参加頂いた皆さんをはじめとして、ご参加くださいました皆様に心から感謝申し上げます。

第4回のシンポジウムは来年4月20日に開催予定ですが、早速明日から構想を練りたいと考えております。
来年もよろしくお願いいたします!

6月3日 戦わずして勝つ

 

 本日告示された岩沼市超選挙では、わが党が推薦した菊地ひろお候補者が無投票で二期目の当選を果たされました。
震災復興のトップランナーとして、これからも市勢発展のため働いていかれることと思います。
我々も連携して頑張ります!

6月2日 ナイスショット

 


 第5回庄子賢一杯パークゴルフ大会を開催しました!
すばらしいお天気に恵まれて賑やかにプレー。お互いの親睦を深めることもでき、良い時間を過ごすことができたと思います。
それにしてもスコアは酷い!

6月1日 今も

 

  今日は都議会公明党の議員団6名が宮城を訪れ、各地の視察をされた後で県庁に来ていただき、県執行部との意見交換をして頂きました。
意見交換会では、東京都に引き続き被災地支援をお願いしたい事項について、県サイドから要望した他、被災地の宮城がが経験した教訓や知見を、今後発生が予測される首都直下地震に役立てるため、どんな対策が有用なのかについても意見交換致しました。
今も尚、被災地を支援しようと動いて頂く都議会公明党の仲間に。心から感謝です。

5月30日 作戦会議

 
今日は東日本大震災で被災した事業者を支援し、早期の復 旧を促すことを目的につくられた「グループ補助金」につ いて、第21次で申請している事業者に集まって頂き、採 択へ向けた事業計画に関しての打ち合わせを行いました。
計画の作り込み、実効性等ブラッシュアップしていきます


5月27日 カメラに入らず
 

私の母校 仙台市立岩切小学校の運動会。
今年度仙台市内で一番のマンモス校になって、校庭いっぱ いに子供たちが躍動しました。
146年の歴史ある学舎に元気な歓声が響いています。

5月18日 観光大国へ

 

 来る6月9日に第3回「新しい東北観光シンポジウム」が開かれます。
講師、パネリスト共に第一人者が揃い、これからの東北観光の展望を語り合う有意義な会になると思っています。
中でも講演される函館市の工藤市長さんは、道南と東北による広域連携の取り組みについて語って頂く予定ですが、新幹線で東北と道南が結ばれた今、一つの観光圏域として、海外にプロモートする事が大事になってきていますので、工藤市長の発言に注目したいと思います。
また、peach aviationの井上CEOからは、バニラエアと合併して50機体制になることを踏まえ、仙台空港との直行便就航がどうなっていくのか、今後の事業展望等が話されると思います。

本気で観光で「稼ぐ」TOHOKUになるために、多くの方と想いを共有したいと考えております。
実行委員長として皆様のご参加をお待ちしております!
※レセプションへも気軽に参加くださいませ。
5月21日 勝利!
 
石巻市議選に挑んでいた3人の候補者は、お陰さまで上位 当選を果たすことができました。
ひとえにご支援いただいた党員・支持者の皆様のお陰です
心より感謝と御礼を申し上げます。

新人の鈴木よしひろ。選挙戦を通じて大成長しました。

5月18日 混戦を抜け出せ

 

 石巻市議選の運動期間も残すところ2日となり、誰が落ちてもおかしくない大混戦になっています。
今朝は桜田せい子候補と企業の朝礼を回り、支持をお願いして参りました。
国・県・市の固いネットワークを武器とするチーム公明は、桜田せい子を先頭に石巻の未来を切り開いていきます!!

5月17日 石巻の経済

 
終盤戦に入った石巻市議選。
今日は朝8時から企業の朝礼を数社回りました。
新人の鈴木よしひろ、現職の渡辺たくろう、桜田せい子の 3候補は最後の追い上げを展開。何としても混戦を抜け出 したい!

伺った事業者さんからは、「若い人に期待したい」「女性の声を市政に反映して」等々、我が党の3候補に期待する声を頂きました。
復興特需が無くなった後にどんな景気対策を描くのか、選挙の大きな争点だと感じます。

5月14日 記者発表

 
公明党宮城県本部では昨年の5月から①いじめ問題対策プ ロジェクト(菊地昭一座長・仙台市議)、②介護問題対策 プロジェクト(鎌田城行座長・仙台市議)、③観光振興プ ロジェクト(横山のぼる座長・県議)の三つのプロジェク トチームを立ち上げ、優先度の高い重要案件の改善策を提 示するため精力的に調査・視察・ヒヤリングを行って参り ました。
今般、具体的な政策提言として取りまとめが終わり、本日 県政記者クラブにて発表させて頂きました。
今後各議会での要望や議会質問を通じて、施策に反映すべ く取り上げていくことにしています。

5月13日 戦闘開始

 


  本日、石巻市議会議員の選挙告示を迎えました。
我が党公認候補は、渡辺たくろう(現) 桜田せい子(現) 鈴木よしひろ(新)の3人が出馬。
定数30に対して有力38人が立候補予定という、近年希な大混戦を勝ち抜くべく出陣致しました。
私は桜田せい子候補の第一声に伺い応援のマイクを握らせて頂き、女性の視点で子育て支援や医療施策、震災復興に取り組んできた実績を紹介し支援をお願いしました。
公明党幹事長の井上義久衆議院議員も応援に駆けつけて頂きました。

5月12日 誠実、堅実、確実

 

  岩沼市長 菊地ひろおさんの後援会事務所開きに伺い、公明党を代表してご挨拶させて頂きました。
この4年間色々な場面で意見を交わし、復興に向けて共に仕事をして参りましたが、素晴らしいリーダーシップを発揮し結果を出してこられました。
しっかりと団結して戦わせて頂きます!

5月9日 安全対策

 

  今年3月、宮城野区内の小学1年生の児童二人が、七北田川で溺れて流されていたところを、付近で釣りをしていた男性に救助されるという事故がありました。
幸い命に別状はなく今は元気に生活しているのですが、再発を防止するために看板を設置したいとの相談を頂き、先ほど現場に土木事務所の担当者を呼び、学校長、PTA会長、民生児童委員の皆さんと設置箇所について協議。近々数ヵ所に看板を取り付けることになりました。

5月8日 推薦

 
今朝は亘理町へ。
山田ひろのぶさんへ公明党の推薦状をお渡し致しました。
佐藤アヤ、鈴木くにあき町議も一緒です。
復興の完遂と新しいまちづくりの町政運営を託すに相応しい、素晴らしい人物です!

4月29日 援軍現る

 
石巻市内での事務所開きに伺いご挨拶させて頂きました。
地元の自民党前衆議院議員勝沼さんも駆けつけて頂くと共 に、仙台市出身で現在は神奈川を拠点に活動されている、 三浦のぶひろ参議院議員も、わざわざ応援に入って頂きま した。
復興の総仕上げと新しいまちづくりの担い手を選ぶ市議選 へ、エンジン全開です!

4月26日 復興へ

 

 今日は県議会会派の視察で熊本へ来ています。
2年前の大地震で甚大な被害を受けた熊本県は、これから復旧・復興が本格化するにつれ、様々な課題が出てくることが予想されますが、我々として東日本大震災での教訓や事例を伝ながら、生活再建と被災地の一日も早い復興のため、全力でお手伝いさせて頂きます。
熊本県庁で担当者から現状のヒヤリング後、大規模に破損した熊本城を視察しました。
これから20年かけて修復工事が行われるそうですが、文化財の耐震化について取り組んでいく必要があると感じました。

4月24日 あなたの身近に

 

  今日は石巻市内の中小企業を回りながら、人材確保対策や技術の継承に関する課題など、経営者の方々から貴重なご意見や提案を伺うことができました。
同行の桜田せい子石巻市議は公明党が全国で展開している、中小企業アンケートをもとに深堀の対話をしています。

4月23日 まいうー

 


 震災のあと仲間四人と立ち上げた一般社団法人食のみやぎ応援団では、間もなく多賀城市の歴史博物館で開催される「東大寺と東北」展を記念して、《黄金の食彩弁当》の企画・開発を手掛けることができましたが、本日協力頂いたメーカーや生産者の皆さんと、村井知事を囲んでの発表試食会を行いました。
なぜ黄金の弁当なのかと言うと、奈良の東大寺に大仏が建立される当時の750年頃に、日本で初めて宮城県の涌谷町で金が産出され、多賀城を経由して900両もの金が東大寺に寄贈されたという歴史に光を当て、金のいぶきという県産米や三陸産の金華サバ等、金に関係する食材を集めたお弁当になっているのです。
多くの方にぜひ食べて頂きたいと思います。因みに知事は完食。「これは美味しい!」と唸っていました。

4月23日 大勝利

 
気仙沼市議会議員選挙の開票が行われ、我が党の村上すすむ候補が堂々の三選を果たすことができました!

ご支援頂いた皆さまに心から感謝と御礼を申し上げます!
さらに頑張りますっ!

4月18日 一人の声から

 
朝から気仙沼市議会議員選挙の応援に来ています。
候補者「公明・村上すすむ」は2期8年で2千2百件もの 市民相談を受け、多くの実績を積み重ねてきました。
市立病院の駐車料金無料化は、お見舞いに行かれた方から の負担軽減を訴える声に端を発しています。
また、災害公営住宅への引っ越し費用支払いを、支援金の 支給後に改善させた実績も、被災者の切実な声に応えたい という村上候補の働きによるものです。
公明 村上すすむが、市民福祉をさらに向上していくためにも、 皆様の貴重な1票を託してください!

4月17日 観光大国へ

 

 今日は国内LCCの雄である、ピーチアビエーションの井上慎一CEOを関西国際空港に訪ね、東北のインバウンドについて意見を交わしました。
ピーチ社はすでに発表の通りバニラエアと合併して、現在の20機から50機体勢に発展する予定ですが、我々東北・宮城にとってもダイレクト便の拡充が見込めることから、非常に希望が膨らむ話題です。
井上CEOからは「やれることは何でも取り組んでいきます」と、力強い言葉を頂きました!

ピーチアビエーションはワンフロアに、管制や乗務等すべての社員が座っていて、井上社長もスタッフと机を並べて仕事をしておられます。

4月15日 出発

 

 本日気仙沼市議選の告示を迎えました。
我が党公認候補は実績豊富な「村上すすむ」さんです。
同姓同名の候補がいるため、投票に際しては「公明村上すすむ」と書いて頂いて1票です。
皆様の最後までのご支援をよろしくお願いいたします!

同日告示を迎えた市長選挙では、現職の菅原茂候補の応援をしています。

4月12日 気迫

 

 今日は午後から大崎市内を転戦して、夜は山田かずあき候補の個人演説会に伺い、応援のマイクを握らせて頂きました。
山田候補の情熱溢れるビジョンをお聞きして、この人しかいない! と強く実感致しました。
大崎市議選も終盤に差し掛かり、激しい票の取り合いになってきていますが、何としても山田かずあき候補と横山えつこ候補を勝たせてください。
仕事でお応えできる二人です!

4月8日 さあー!!

 

 大崎市議選の告示を迎え、わが党の山田和明、横山えつこ両候補が出陣しました。
実績も人柄も素晴らしいお二人ですが、激しい票の切り崩しに合い混戦模様となっています。
皆様のご支援を最後まで何卒よろしくお願い申し上げます。
横山えつこ候補の個人演説会にて。

4月7日 連係

 

 今日は自由民主党宮城県連第63回定時大会に伺い、日頃のご理解とご支援に対する感謝を述べると共に、明年の参議院選挙と統一地方選挙のダブル選に際して、互いに結束して挑んでいきたい旨ご挨拶させて頂きました。
「安定こそ希望」であることを訴えながら、襟を正すべきことは真摯に受け止めていくことが肝要です!

4月5日 旅立ちの季節

 

 春の人事異動で中国の天津へ栄転されることになった、日本航空東北支店長の筈見さんを囲んで県庁内のレストランで送別ランチを開きました。
台湾支店長から東北に赴任して3年ですが、この間観光振興等について沢山のアドバイスを頂き、とても勉強になり感謝感謝です。
天津と東北・宮城のパイプが太くなる予感がします!

4月4日 海の町

 

 朝から気仙沼市内を回っています。
とにかくダンプの多いこと! 三陸道の延伸や道路や地盤のかさ上げに使う土を運んでいます。
そんな復興途上の気仙沼市では今月市長選挙と市議選挙が行われますが、復興の仕上げとポスト復興の町づくりを誰に託すのか、非常に大きな意味をもつダブル選挙と言えます。
我が方も勝利に向かって「進む」のみです!
追伸・かもめ食堂の醤油ラーメン美味。

4月2日 コラボレーション

 

 本日グランドオープしたTKPガーデンシティ仙台西口のオープニングセレモニーに出席。他の来賓と共にテープカットを行わせて頂きました。
このビルは大塚家具さんが入っている建物で、7階、8階フロアをTKPに貸すことによって、大塚家具の最適化を図ろうとするものです。
仙台駅に近接する素晴らしい立地ですので、使いやすい会議室が増え喜ばれることでしょう。

TKPの河野貴輝社長と大塚家具の大塚久美子がスピーチ。

3月31日 あなたの身近に

 

  国民にとって関心の高い「子育て」「介護」「防災・減災」等について、全国的なアンケート調査を行う《100万人訪問・調査運動》が始まります。
今日は運動スタートに先駆けて、公明党幹事長の井上義久衆議院議員と共に区内で調査活動を行いました。
介護サービスを利用していない方からは、保険料が高いのでは!との率直な声を頂きました。

3月30日 学び

 

今日は観光振興の戦略・手法に関する勉強のため、観光庁の水嶋次長と(公財)日本観光振興協会の久保理事長を訪ね、東北観光の方向性を語り合って参りました。
さらにモチベーションを高めることができました!

3月29日 スタンダードに

 

仙台国際空港内に礼拝など多目的に使えるスペースが設置され、ムスリムの留学生と一緒に視察してきました。
同席して頂いた岩井社長をはじめ、空港関係者の方には、当事者からの様々なリクエストに対応して頂き、彼らも「パーフェクト!」と喜んでくれました。
要望活動の橋渡しができて私もパーフェクトです!

3月27日 森は海の恋人

 

 黒川森林組合の会合にお招き頂き祝辞を申し上げました。
豊かな森林を守ることは、治水や防砂をはじめとする多面的な機能を保持する事になり、森のミネラルや養分を含んだ地下水が海に注ぎ、海洋資源を育んでいくことに繋がります。
森林を守り活用し、川上から川下まで資源と利益が循環するように、お手伝いさせて頂きます。

3月24日 家族として

 

 東日本大震災で4つの町内会が災害危険区域となり、住み続けることができなくなった宮城野区の蒲生(がもう)地区。
県外に移住したり市外に転出した方々が、一年に一度集い合う希望家族会が行われました。
7年が経過して結婚した青年や、孫ができたと目を細める壮年。家を建てましたと報告する方がいるかと思えば、津波で流され1週間海水に浸かっていたホルンで、素晴らしい楽曲を奏でてくれた友など、涙と笑いに溢れた感動の家族の集いでした。
一番苦しんだ人が一番幸せになる権利がある!
噛み締めるような思いです。

3月17日 近くなりました

 

気仙沼市に来ています。
三陸自動車道が北に延伸して、現在は歌津インターチェンジまで開通していますが、間もなく大谷、岩ヶ崎を経て気仙沼中心部までの開通が予定されています。
地元の村上進市会議員と入った仮設の食堂「てるい」さん。今日が最後の営業日とのことで、私たちが昼の部最後の客となりました。
震災から7年、それぞれが新しい出発を迎えているようです。

3月16日 閉会

 

平成30年度の当初予算をはじめ、多くの議案や意見書を審議してきた2月議会が閉会しました。
私は今議会一般質問に立ち、復興の緒課題や保険福祉行政の課題など、大綱4点に渡り知事や執行部と議論いたしました。

3月11日 今日より明日へ

 

7年前の今頃、真っ暗闇の町でした。
これから何をすべきか悩み、混沌としていた事を昨日のように思い出します。
この7年、わが公明党宮城県本部の全議員は、身を粉にして被災者支援に奔走してきました。思うようにならない制度の壁や縦割り行政にぶつかりながら、一歩一歩復興に向けて戦ってきました。そして今日からは新たな決意で、皆で復興加速に取り組んでいきます。
ご支援頂いた全国の公明党議員団に改めて感謝申し上げ、この間応援くださったすべて皆様に心から御礼申し上げます。

3月7日 全国発信

 

東日本大震災の風化を防ぐと共に、子どもたちに分かりやすく地震と津波からどう身を守るかについて、漫画で理解しやすく工夫した「地震・津波防災のひみつ」が間もなく完成します。
一昨年民間企業の提案を受けて、県行政に強く働きかけていたのですが、間もなく発刊の運びとなりました。
全国の小学校に23000部、全国の公立図書館に3200部贈呈致します。
手にとって子どもたちと一緒に学んで頂きたいと思います。

3月4日 多文化共生

 

今日はムスリムの集会にお邪魔して交流を深め、意見交換をしてきました。
毎週日曜日の夜に70人位のムスリムが集まり、講話を聞き、お祈りをしているそうです。
小さな子どもから年配の方まで、国籍はインドネシアやパキスタン、マレーシア等多用です。
宮城県にもたくさんのムスリムの方々が生活しているのですが、ハラール食の提供が普及していないことや、お祈りのスペースが街中に無いことなど、彼らの悩みについて切々と語ってくれました。
真面目で信仰に対して敬虔な生き方をしている彼らは、地域に馴染んで一市民として暮らしているのです。
偏見を持たずに友人として付き合っていくことで、お互いの共通点や差異を知り、認めあって共生していくことができると思いました。
最後に皆とハラールの豆カレーとナンで会食でした。

3月2日 本会議

 
今日の午前中一般質問に登壇し、復興と災害対策や観光施 策など4項目24点に渡り、村井知事はじめ執行部の考え を質し幾つかの提案をさせて頂きました。

前向きな答弁と後ろ向きな見解が・・・
いつもの事ですが少しづつ前に進めたいと思います。

2月26日 共助

 

昨年ある町内会長さんから要望されていた除草機材の貸し出しについて、県に提案していたところ来年度から試験的に行うことになりました。
今日は地元の河川敷に地域の方に集まっていただき、メーカーが持ち込んだ3種類の除草機械を操作しながら、どの機械が適しているかを確かめて頂くデモンストレーションを行いました。
新年度県が機械を購入して各土木事務所に配備し、原則1週間単位の無料貸し出しを行います。
夏前には実際にお使い頂けるようですので事務所へお問い合わせください。

2月24日 飲みニケーション

 

昨晩は地域交流会の設立にあたり役員の皆さんと懇談。
年齢や出身地に関係なく和気あいあいと語り合い、交流を深めることができました。
私からは貨物ヤードが移転した後にできる、防災拠点の概要とスケジュールについて説明させて頂きましたが、その後話が盛り上がり「羽生君のパレードを引っ張ってこれないか」「音楽ホールをここに建てて」等々、結構言いたい放題のトークが展開され楽しかったです。

2月22日 てづくり

 

今年6月に開催予定の第3回「新しい東北観光シンポジウム」の実行委員会を開催。
今回は広域観光による東北の観光振興を考えることを軸に、北海道や東北各県の関係者を糾合し行うことでまとまりました。
庄子は今回も実行委員長を務めさせてい頂きます。

2月20日 悶絶

 
一般質問の資料読み込みと執行部との意見交換。そして原 稿の下書き作業中です。

発言通告閉め切り間近。
急げ!!

2月19日 力を貸して!

 

今日は富谷市の若生市長をお連れして国交省に石井大臣を訪ね、仙台北部道路整備に関する要望活動を行いました。
具体的には仙台北部道路の4車線化と、富谷ジャンクションのフルJCT整備についての内容です。
企業や工場の進出によって交通量が増え、何とか整備を進めたいと若生市長の熱心な要請でした。
若松参議院と安住、浅野両市議も一緒です。

2月18日 飲むなー

 

今日は地元地区で新春の集いを開催。井上幹事長にもご出席頂き賑やかに懇談することができました。
地域の課題や要望なども伺うことができ、大変有意義な時間を過ごすことができました!
でも、しっかし飲みますなー!!

2月17日 羽生君観たかった

 

 
今日は東京国際フォーラムで開催された「復興応援・復興フォーラムin東京」に参加。
宮城と東京の両知事がトークセッションを行った他、復興への取り組みを四人の実践者から事例報告として発表。震災を風化させないための様々な事業を伺い勉強になりました。
その後、「若者と政治をつなぐ」ことをコンセプトに活動されている、NPO法人Youth Create代表の原田謙介さんと懇談。
復興への課題を如何に掘り下げていくか、多職種で共有していくのか意見を交わしました。

2月14日 ネットワークづくり

 

  今日は東京で開かれている観光振興に関する集いに出席しました。
全国から首長や関連事業者が多数集まり、情報交換と人脈づくりに余念がありません。
国会開会中で多忙の中を石井国土交通大臣も出席し、インバウンドを中心とした観光振興についての方針を語られました。
私も多くの方と語らい、有意義な時間を過ごしましたが、大の親日家でもある中国駐新潟総領事館 孫大剛総領事とも意見交換することができ、。新潟での再会を約しました。
2月12日 予定変更
 
雪の影響で午後の会合が延期になったので、市内で昼食& 質問の原稿準備。

午前中に友人のケアマネさんから問題提起された、地域生 活支援コーディネーターの活動実態について、改めてしっ かりと勉強・調査をして質問で取り上げたいと思いました
理念と現場のズレ・・・介護保険制度はいつもこの問題に 苦しんでいるように思います。

2月10日 蔵のまち

 
宮城県南に位置する村田町。今日は佐藤ひでお村田町長( 写真中央)の報告会にお招き頂きました。

道路、交通アクセスの改善に力を注いでこられた他、基幹 産業でもある農業振興にも取り組んでおられます。
今後益々のご活躍と町勢のご発展をお祈りします!
菊地町議(写真左)と3人でパチリと。

2月9日 ゴーゴーッ

 

 昨日は誕生日祝いのメッセージ等、たくさんの皆さまから励まして頂きまして感謝申し上げます。
55歳の自覚はあまりありませんが、地に足を着けた活動をして参りたいと思います。
さて、来る3月3日の土曜日、山口那津男党代表を迎え「みやぎ復興フォーラム2018」を開催することになりました。
震災から7年という節目にあたり、被災地・者の置かれた環境はいかなるもので、これからの課題と取り組むべき施策は何なのかを、基調講演とパネルディスカッションで掘り下げて参ります。
参加は無料で申し込みが必要です。ぜひ多くの皆さまのご来場をお待ちしております!

2月5日 町を担う

 
夜のファミレスで利府町議会議員の後藤さん、西沢さん、 鈴木さんと打ち合わせ。

期数や年齢などに固執せず、お互い何でも話し合える3人 です!
町政の発展と町民福祉向上に情熱を燃やす3人の団結は、我が公明党宮城県本部の模範ですね。

あっ、 ただ男性二人がタバコを吸ってる時、鈴木さん眼が笑ってなかったなあ。(笑)

2月4日 テニスやりましょう

 

 今日は庄子が顧問を仰せつかっている、宮城県ソフトテニス連盟の新年会でした。
昨日の東北インドア大会優勝者の挨拶や、熟練のマジックショーなどで大いに盛り上がりました。
練習や大会開催の環境整備や指導者の育成に加え、行政からの支援充実などたくさんの意見を賜りました。
国体では宮城県の稼ぎ頭として点数を稼いでいるソフトテニス。しっかりご支援していきたいと思います。

2月2日 今日は食レポで

 

 宮城野区鶴巻にある民家レストラン「エルガー」にて昼食。
いつものタイカレーを戴きましたがこれが絶品でして、甘辛いルーに鶏肉の相性が病み付きになる美味しさです!
しかもこのお店ご主人の趣味でレコードを聴かせてくれて、今日は私の好きなクルセイダーズのラプソディー イン ブルーを鳴らしてくれました(拍手)
カレー以外にもパスタ、リゾット、サンド等美味しいに折り紙つきです。ぜひお立ち寄りくださいませ。

2月1日 介護をどうする

 

今日は仙台介護サービスネットワークに所属する団体との意見交換会に、宮城県議会介護保険制度研究会の一員として参加しました。
先頃決まった介護報酬改定ではプラス0,54%が示されましたが、昨年度の人件費で1,14%引き上げ相当が介護保険に振り替えられると、実質は0,6%の引き下げになるのではないか等、現場の実情に即した意見を伺うことができました。
実行性のある介護人材確保対策や、地域包括ケアシステムの確率に向けた様々な課題について、有意義な意見交換をさせて頂きました。

1月30日 防災を実践する

 

今日は津波工学の世界的権威である、東北大学災害科学国際研究所の今村文彦所長と懇談して参りました。
東北大学MOOC事業としてオンラインで受講できる講座のお話には驚きました。すべてを受講してレポート提出すれば修了証も発行されるとのことですので、チャレンジしたいと思います!

1月28日 文化遺産

 

 毎年恒例になっている仙台調理師真味会さんの新年行事に伺いました。
和食の素晴らしさを国内外に発信すると共に、精巧な技能を次の世代に継承しておられる真味会の皆さま、益々のご発展をお祈りしております!
御馳走様でした!m(_ _)m

1月27日 トップランナー

 

今日は岩沼市長菊地ひろお氏の新春の集いに伺いました。
震災からの復興においては、他の自治体を牽引する取り組みが高く評価されているところです。
民営化された仙台国際空港のお膝元として、観光やビジネスのゲートウエイ機能が期待されています。
長田ただひろ岩沼市議とパチリ

1月26日 一歩前進

 
今朝の地元紙1面に報道されておりますが、医療型短期入 所を必要とする重症心身障害児者の方と、入所施設とのマ ッチングを行うコーディネーターの配置が決まったようで す。

これは昨年の2月議会の一般質問で取り上げ、担当部長か ら前向きな答弁を得ていたものですが、来年度からスター トするとのことで嬉しく思います。
今後は短期入所施設のさらなる拡充と、コーディネーター の増員を目指して努力したいと思っています。

1月25日 深刻

 
視察二日目は目黒区立第七中学校に伺い、東京都並びに目 黒区が取り組んでいる特別支援教室について調査しました
都のモデル事業として平成28、29年度の2ヶ年、目黒 区立の中学校に特別支援教室を設置し、巡回指導の先生や 心理専門の担当者が各学校を回り授業を行うものです。
これまでは通級といって、生徒の方が支援できる学校へ移 動し授業を受けていましたが、本人や保護者に負担がかか り、効果も限定的だったようです。
来年度には都内すべての小学校で導入し、33年度にはすべての中学校で巡回指導による特別支援教室が導入されるそうです。

マンパワーの問題など難しい点もありますが、宮城県の取り組みにも生かしていきたいと思います。

1月24日 深刻

 

 
今日は会派の四人で群馬県庁に伺い、県が取り組んでいる鳥獣被害対策について調査しました。
イノシシやサル、クマ、シカ等による農林被害は年に6億数千万にも上り、近年では市街地に出没するケースもあるため対策を強化しているとのことです。
市町村任せにせず県に対策本部を設置し、隣接する県とも情報共有していることは非常に参考になりましたし、鳥獣害に強い地域づくり支援事業等のソフト事業を通じて、これまでに60もの地域をサポートしてきたことも勉強になりました。

1月23日 デビュー

 

 
今年5月に行われる石巻市議選において、これまで30年に渡って活躍されてきた伊藤啓二議員が勇退され、その後任として鈴木良広氏(46)を党として公認いたしました。
その上で本日、石巻市政記者グラブで立候補表明の記者会見を行い、鈴木氏からは震災復興の加速や若者の就労支援などに力を注ぎたいと、力強く抱負が語られました。

1月21日 飲みましたっ

 

 
今日は町内会の総会にはじまり町内会の総会をはしごしました。
とどめは地域後援会の役員新年会で美味しいのを飲み干しました!
インフル明けなので体はおかしいです。
1月12日 若いっていい
 

 
陸上自衛隊仙台駐屯地で行われた成人祝賀会食に伺いました。
この駐屯地には約2千人の自衛官が勤務しているそうですが、この日成人をお祝いされたのは55人です。
抱負を述べた北海道出身の片山君は、「立派な自衛官に成長したい!」とステージで語っていましたが、席に戻ると「合コンで彼女見つけたい」と若者らしい一面も見せてくれました。

皆さんのご活躍を祈っています!

1月11日 磨きあげ

 

 
今日は党宮城県本部内に設置している観光振興プロジェクトチーム(座長・横山のぼる県議)のメンバーと、一般社団法人宮城インバウンドDMOを訪ね、同法人が取り組まれている調査・分析事業やプロモーション事業等、5つの事業について詳細な説明を受け、意見交換をさせて頂きました。
既存の観光振興策に囚われることなく、分析と実行そして評価と改善を繰り返しながら、所謂コンテンツとプロモートを磨きあげていく実践に感服しました。しかもスピーディー
太見代表はじめスタッフの皆さんの問題提起は非常に勉強になりました。

1月7日 お薬のこと

 

 宮城県薬剤師会の新年行事に参加して参りました。
医療費全体に占める薬剤費は18%だそうですが、ジェネリック医薬品の活用等を通じて医療費全体の抑制に努めて頂いているほか、地域包括ケアの進展に伴う「掛かり付け薬局」への取り組み等、薬剤師さんの職能を十分に活かした役割が今後益々求められることでしょう。
一緒に参加した鎌田城行仙台市義とパチリ
1月6日 インタビュー
 

地元のスポーツマガジン河北Standard1・2月号に、私のインタビュー記事が載っています。
高校でソフトテニスのインターハイに出場した「過去の栄光」のお陰です!

1月4日 カナメ

 
今日はわが党の井上義久幹事長の新年事務所開きでした。
昨年末に中国の習近平国家首席と会談された話を中心に、大変に興味深い話を伺うことができました。
国政の軸として国内外の課題に取り組まれている幹事長。一言一言が勉強になります!

1月2日 スタート!

 
明けましておめでとうございます。
恒例の新春街頭演説で党活動のスタートを切りました。今朝は9時半から県南の柴田町の2ヶ所で、吉田、有賀両町議とマイクを握り、新年の抱負や党の実績等を訴えさせて頂きました。
午後からは仙台市中心部で行います。
皆さま、今年も何卒よろしくお願い申し上げます!

庄子賢一東北事務所

〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡4-5-24
第一パークビル502

022-290-3770
022-256-6576

庄子賢一国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館1224号室

03-3508-7474
03-3508-3354